臨床検査科

概要

臨床検査科は3部門で構成され、輸血検査部門・生理検査部門・検体検査部門(委託)で、国家資格を持つ臨床検査技師16名が職員として在籍しています。

輸血検査部門は、専任技師が血液製剤を一元管理して、輸血システムにより安全な輸血療法を行なっています。

生理検査部門は、心電図・呼吸機能・各部位超音波・脳波・神経生理・聴力などの多岐にわたる検査が可能で、各種関連学会に所属・参加して、常に技術の向上に努めています。

さらに、当院には睡眠時無呼吸センターがあり、入院による終夜睡眠ポリグラフ・夜間モニター・結果解析をすべて院内で完結し、臨床診断・継続診療にかかわっています。

2020年度実績

生理検査

心電図 9,697
運動負荷心電図(マスター) 24
運動負荷心電図(トレッドミル) 276
ホルター心電図 271
ABI 2,924
24時間血圧計 21
呼吸機能検査(精密検査含む) 4,687
酸素飽和度測定 135
SAS 271
脳波 267
誘発顔面筋電図 69
心エコー 3,245
腹部エコー 1,807
頸動脈エコー 253
甲状腺エコー 2,180
乳腺エコー 467
DVTエコー 220
その他血管エコー 265
聴力検査 1,253
ティンパノメトリー 560
その他精密聴力検査 57
ABR,AABR 361

輸血検査

交差試験 1,378
血液型 4,131
不規則抗体スクリーニング 1,711