令和4年度
研究番号 | 研究責任者 | 研究課題名 | 同意の手続き |
2022-01 | 畠山 智明 | 初発卵巣がん患者の効果予測因子としてのベバシズマブ関連有害事象に関する検討 | |
2022-02 | 大倉 有加 | 当院における固形食による(food protein induced enterocolitis syndrome : FPIES)症例の検討 | |
2022-03 | 高橋 豊 | 湿疹を有する児の各種特異的アレルギー特異抗体価の検討 | |
2022-04 | 浅野 毅 | 日本における大腿骨近位部骨折の適正治療を目指したグローバルデータベースの作成(日本脆弱性骨折ネットワークのレジストリ症例登録) |
個別同意 |
2022-05 | 小林 一郎 | 凍瘡様皮疹を合併するシェーグレン症候群に対するヒドロキシクロロキン(プラケニル®)の使用 |
個別同意 |
2022-06 | 渡部 拓 | 我が国における1型糖尿病の実態の解析に基づく適正治療の開発に関する研究 | |
2022-07 | 大倉 有加 | 卵黄による食物蛋白誘発胃腸炎(food protein-induced enterocolitis syndrome ; FPIES)と血清プロカルシトニン(PCT)値の検討 | |
2022-08 | 伊藤 健一郎 | 切除不能正岡Ⅲ/Ⅳ期・再発胸腺腫に対する治療の実態・有効性に関する観察研究(NEJ023B) | |
2022-09 | 吉田 恭子 | 循環器病棟における心不全患者に対する心不全アセスメントシート・心不全手帳を使用した教育の実態調査 | |
2022-10 | 公平 明希子 | 分子標的薬治療に伴う皮膚症状出現の可能性のある患者へのスキンケア介入の実態~患者が入院中に受けたスキンケア指導と退院後のスキンケア実施の実態調査~ |
個別同意 |
2022-11 | 引地 由佳 | COVID-19発生後のA病院における就業継続意思に影響する要因―NWI-Rを用いて |
個別同意 |
2022-12 | 伊藤 健一郎 | 脳転移を有する非小細胞肺癌(NSCLC)に対する初回治療における免疫チェックポイント阻害薬(ICI)を含む治療の効果についての多施設後ろ向き観察研究(NEJ060) | |
2022-13 | 阿部 佳澄 | 人的苦痛を抱える終末期がん患者が自分らしさを認識する過程―Margaret Newman理論に基づく看護介入によるパターン認識の変化― |
個別同意 |
2022-14 | 畠山 智明 | 免疫チェックポイント阻害剤を投与された胃癌患者における免疫関連有害事象予測因子の検討 | |
2022-15 | 浅野 毅 | 人工股関節置換術の術後成績に関する多施設後ろ向き研究 | |
2022-16 | 関 英幸 | 当院での高齢者早期胃癌内視鏡的切除の現状 | |
2022-17 | 福家 聡 | 呼吸器疾患におけるIL-6アンプを介した病態発症機構に関する研究 |
個別同意 |
2022-18 | 関 英幸 | 胃底腺型胃癌の臨床病理学的検討-H. pylori感染状態での違い | |
2022-19 | 石塚 泰也 | 若年女性がん、免疫疾患患者、早発卵巣不全患者らの妊孕性温存を目指した胚(受精卵)凍結保存と安全性 | 個別同意 |
2022-20 | 石塚 泰也 | 若年女性がん、免疫疾患患者、早発卵巣不全患者らの妊孕性温存を目指した卵子凍結保存と安全性 | 個別同意 |
2022-21 | 畠山 智明 | 免疫チェックポイント阻害剤による1型糖尿病対策プロトコルの導入と評価 | |
2022-22 | 伊藤 健一郎 | 高齢者におけるPD-1経路阻害薬長期投与症例に関するレトロスペクティブ研究~北海道肺癌臨床研究会~(HOT1902 B) | |
2022-23 | 伊藤 健一郎 | EGFRを除くドライバー遺伝子変異/転座陽性肺癌における免疫チェックポイント阻害薬治療の実態調査(NEJ59) | |
2022-24 |
田村 元 | エンハーツ点滴静注用100mg特定使用成績調査(乳癌)」患者を登録対象としたトラスツズマブデルクステカン中止後の後治療に関するコホート研究 | 個別同意 |
2022-25 |
佐藤 公治 | 真性弓部大動脈瘤に対するFrozen elephant trunkの治療効果〜瘤縮小予測因子に関する検討〜 | |
2022-26 |
小林 一郎 | Hib、肺炎球菌ワクチンの有効性に関する検討 | 個別同意 |
2022-27 |
今川 誠 | 成人の侵襲性細菌感染症サーベイランスの強化のための研究への協力 | 個別同意 |
2022-28 |
今川 誠 | 原発性肺癌の免疫微小環境の病理学的解析 | |
2022-29 |
関 英幸 | 当院での高齢者早期胃癌内視鏡的切除の現状 | |
2022-30 |
福家 聡 | 呼吸器疾患におけるIL-6アンプを介した病態発症機構に関する研究 | 個別同意 |
2022-31 |
大倉 有加 | Netherton症候群の6歳女児に対するデュピルマブ投与 | 個別同意 |
2022-32 |
大倉 有加 | 卵黄単独food protein-induced enterocolitis syndrome (FPIES)と卵黄・卵白合併FPIESの臨床像の比較 | |
2022-33 |
曽我部 進 | 網羅的がん遺伝子検査に関する観察研究 | |
2022-34 |
長嶋 世奈 | 切除不能進行再発胃癌のニボルマブ使用例における副腎皮質機能低下症のまとめ |