新人研修
新人教育
入職時からほぼ2年間にわたって新人看護職員研修ガイドラインに基づき、系統的な集合教育を計画的に行い、OJTで実地指導を行います。
研修は、基礎看護技術・医療安全・感染管理・救急看護・褥瘡予防・接遇・倫理・看護記録・メンタルヘルス等のプログラムがあります。
各部署では、PNS®看護提供方式により、日々の看護実践の中で先輩の技術や知識を、行動を共にすることで学ぶことができます。
また、年間を通したフレッシュパートナーが中心となって、屋根瓦式教育体制により、新人看護師の成長をスタッフ全員で支援します。
新人看護師もPNS®チームの一員
新人看護師は先輩看護師とチームになってラウンドします。検温や処置などを一緒に行い、先輩看護師の技術を間近でみて学ぶことができます。
新人看護師もPNS®の「自立・自助の心」で活躍しています。
年間スケジュール
4月~6月
![]() |
今日から看護チームの一員です。たくさんの同期と共に頑張りましょう。
|
7月~9月
![]() |
夜勤を経験しながら患者さんの一日の生活をみていきましょう。
|
10月~12月
![]() |
研修を通して半年間頑張ってきた自分たちを同期と共に認め合い次の力にしていきましょう。
|
1月~3月
さぁ、いよいよ2年目看護師へのステップアップ。これからも力を合わせて頑張りましょう。
- ステップアップ研修 グループワーク
- 最終評価